スモールクロコダイルとは。
初心者や女性におすすめクロコダイルである理由
「男らしい」「気迫を感じる」といった、強さの象徴として例に挙げられるクロコダイルは男性が持つイメージのある革製品でしたが、最近では女性にも人気を集めるようになりました。
では女性を始め、クロコダイルを初めて持つ初心者の方はどのようなクロコダイルの革製品を選べば良いのでしょうか?
今回は、クロコダイルの種類の一つ「スモールクロコダイル」についてご紹介いたします。
スモールクロコダイルとは
パプアニューギニアやインドネシアなどが主な原産国のスモールクロコダイルは、イリエワニという種類のワニです。
クロコダイルはシャムクロコダイル、ナイルクロコダイル、ラージクロコダイル、そしてスモールクロコダイルの4種類のワニを指す革の名称で、スモールクロコダイルはこれらの中でも細かいうろこの配列が特徴。
横一列のうろこの数が31~35列あるイリエワニがスモールクロコダイルと呼ばれ、その細かく美しいうろこの配列はバッグや財布など、ありとあらゆる革製品に人気のため、世界中で愛されている希少価値の高いクロコダイルです。
初心者や女性におすすめのクロコダイル革製品
スモールクロコダイルを使った製品には、ジャケットなど衣類や、バッグや財布、キーチェーンなど様々なものがありますが、初めてクロコダイルを持つ方には、小物の革製品がおすすめです。
クロコダイルという革はキーチェーンや財布といった小物でもインパクトが大きい革の種類なので、ジャケットやバックなど「大きなクロコダイルの革製品を取り入れるのはちょっと…」という方に良いでしょう。
スモールクロコダイルはうろこの目が細かいので見た目にも美しく、クロコダイル特有の男性らしい強さや気迫といったイメージより、美しく気品あるイメージを持たすことができます。
クロコダイルの革製品を持ちたいけど、インパクトが強すぎてなかなか手が出ないとお悩みの方は、スモールクロコダイルの小物から取り入れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
スモールクロコダイルはイリエワニというワニで、その細かくて美しいうろこの配列や形が特徴のクロコダイルです。
バッグや財布、ジャケットなど幅広い革製品で取り扱われているため、性別や年齢、国を問わずに人気の希少性が高いクロコダイルの種類です。
もしあなたがクロコダイルの革製品を取り入れたいけど勇気が出ないというのであれば、スモールクロコダイルの革製品を選んでみてはいかがでしょうか。