シルバーアクセサリーを身につけて、おしゃれなオトナ女子を目指そう! ピアス、ブレスレット、ネックレスなど、シンプルからごつめまでシルバーアクセサリーのレディースコーデをご紹介します。
シルバーリング
繊細なラインが美しいシルバーリングは、指をほっそりと見せてくれます。シンプルだからこそ、重ね付けでこなれた印象に仕上げて。また、メンズライクなごつめのシルバーリングや、個性的なデザインのシルバーリング、マットな質感のシルバーリングなど、あえて異なるシルバーリングをあわせることで、そのアンバランスさが都会的でおしゃれに見えます。まずは両手に2〜3個のシルバーリングをコーデするところから始めてみて。
ブレスレット
一点でインパクトのあるシルバーアクセサリーのブレスレットを使用するなら、同じようなデザインのシルバーリングをシンプルに一つだけコーデすることをおすすめします。癖のあるものをたくさん身に付けると、ごちゃごちゃして良さがわかりづらくなってしまいますが、数を抑えてデザインを統一することで、オトナ女子にぴったりの洗練されたシルバーアクセコーデが叶います。
バングル
ブレスレットの一種であるバングルは、元々はインドやアフリカの女性が着けていたアクセサリーで、留め金がない丸い形状の腕輪を指していました。今は多少調整が効くCの形をしたバングルが主流です。そんなバングルの重ね付けは、色々なブランドのバングルをコーデするよりも、同じブランドで重ねた方がスタイリッシュでおしゃれ。ポイントは、あえて太さの違うごつめバングルを1つ混ぜてメリハリをつけること。初心者の方にも挑戦しやすいコーデなので、ぜひチャレンジしてみて!
ピアス
癖のあるデザインのピアスは、一見するとコーデが難しく思えるかもしれませんが、シンプルな服装にも馴染みやすいという魅力があります。顔を動かすと揺れるピアスや、パールがついたピアスを選べば甘さを抑えつつ、女性らしいコーデに仕上がります。また、シルバーのピアスにターコイズなどの石がついたデザインなら、シルバーリングもターコイズを使用したものをコーデすることで、統一感が出ます。
ネックレス
カジュアルな服装にも、ビジネスシーンにも使いたいなら、ダイヤモンドに近い屈折率から「模造ダイヤ」とも呼ばれるジルコニアのシルバーネックレスがおすすめ。きらりと輝きを放ち、身に着けるだけで自分に自信が持てます。また、シンプルなトップスで寂しく感じるときは、縦に長いデザインのシルバーネックレスをコーデすることで、いいアクセントになります!